足もみ(足ツボ)・メノウフェイシャル・ロミロミで身体と心を癒す根本治療

4月営業日

4月の営業日のお知らせです。
人生とは色々あるもので、
あいささんが、
ちょっと真面目に社会人をやることになったりと、
状況が変わり、皆様に大変ご迷惑を御掛けしますが、
しばし、営業日が減りますが。
細く、短く、地味に続けていきますので、
何卒、ご予定を調整して
ご来店ください。
4月2日(木)
4月9日(木)
4月25日(土)

大阪へ出張します

大阪で足揉みを
出張で行います。
ご希望の方は
是非、この機会に!!
[日時]3月29日(日)
[時間]11:00~17:00

アロマ日記2

アロハ!
前回アロマとの出会いをお話しましたが、少しでも始めてみようかなと思ってくれた方へ・・・。
1番手っ取り早くアロマを始めるには、芳香(ランプやディフューザーなどでお部屋に香りを漂わせる方法)だと思います。
そんな時エッセンシャルオイルを購入するのに「何が1番良いかわからない」という方へ。
どうしても効能が気になって・・・代表するなら不眠にはラベンダーみたいな感じがしますよね。効能で決めてしまいがちです。
それは間違いです。
1番良いのは、1番好きな香りです。
オイルの香りは、好きなのと共に自分に足りないものだったり潜在する意識を教えてくれるのです。
私も前は効能にとらわれたオイル選びをしていました。あるお客様に不眠とのことで、ラベンダーを使った施術をしました。体の疲れは取れたものの毎日の熟睡にはつながらず、次の施術では好きな香りを選んでいただきました。そうすると、ローズマリー、グレープフルーツ、ユーカリレモンと割りに不眠とは程遠い香りを好まれました。しかし、施術後、今までにないすっきり感とほぼ毎日熟睡感が得られ大変喜ばれました。そしてそのお客様は自分に足りないのはリラックスの時間ではなく、元気なパワーなんだと気づき毎日忙しく充実した日々を送られています。
しかも、体調の変化と共に好きな香りも変化します。昨日まで好きだった香りが今日は好まなくなっているとか・・・。
嗅覚は大脳と直結しており、体調を測るにはすばらしい感覚です。当サロンのお客様はいろいろな香りを試して頂き、楽しんでいただいてますよ。
是非、あなたも好きな香りを選んで前向きな毎日の手助けにしてみてくださいね。
                              マハロ

3月の営業日

花粉も飛び出しましたね〜。
そして気温も変化しすぎで
急に寒くなったり、温かくなったり、
身体が変化についていけなくなって風邪ひいたり、
お腹を壊したり、体調不良の人も多いのでは?
そんな時は、身体を休めるだけでは
元気になりません。
規則正しい生活は勿論ですが、
お風呂に入って、足を揉んだり、オイルでマッサージして
身体の循環をよくしながら、免疫力を高めてあげましょう。
お風呂に入って、マッサージをすることは
美容効果を上げるだけでなく、
体内の免疫力をUpさせます。
4月の花粉症、5月の5月病
これから春の季節は何かと現代病が多い季節に突入します。
是非、身体に良いことを、自分のためにやってあげましょう。
3月のOhanaも免疫力Up月間として
さらにパワーアップし、痛い(笑。施術を提案します。
自分へのサービス&メンテナンス
にご利用くださ。
今月は土曜日、頑張って2回営業しま〜〜す。
3月5日(木)
3月12日(木)
3月14日
(土)

3月
28日
(土)

アロマ日記1

アロマに出会って早6年。
私のきっかけは仕事の激務による精神的不安定。。。というか、いわゆるプチうつというやつです。
精神的不安定もあったのですが、今考えると風邪をよく引いていたり、生理が不順になったり、頭痛がしたり・・・と体の不調も毎日のように続いていました。
そんなとき近くにアロマのお店がオープンし、何気なく入ってみました。そうすると店内が心地よいニオイ〜。
「いいにおい!」思わず大声を出したのを覚えています。
そのまま、ラベンダー・スイートオレンジの精油を買い、家でのアロマ時間が始まりました。
すると、みるみる暗闇の中にいた心がすう〜っとし、前向きな自分を取り戻しました。
そして、劇的にロミロミに出会い今の自分があるのです。
あの時、アロマに出会わなければ病気を繰り返し、ギスギスした人間のままだったかもしれません。
もし、悩みがあって八方塞がりになっていたら、アロマの世界に来てみて下さい。大好きな香りを嗅ぐことで何か変わるかもしれませんよ。

2月の営業日

新年おめでとうございます。
どうですか?
長い休み後のお仕事は、きっとお疲れの人も多いことと思います。
特にこの10日~月末にかけて「ギックリ腰」や腰痛がひどくでる時期です。
普段腰痛がない人でも、必ず重たい物を持ったりする時など、膝をしっかり使って持ち上げたり、急な運動に気を付けてください。
1月~2月は、腰や肩などにやさしくして生活していくことで健康が保てます。
さぁ、今年のOhanaも
「2009年も闘牛の如くがんばります」
今後とも変わらぬご愛顧・ご支援をお願いいたします!!
さて、2月の営業日は次の通りです。
2月5日(木)
2月21日(土)
2月26日(木)

ご予約お待ちしております。

2009年 初仕事

あけましておめでとうございます。
旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年も皆様の健康のお手伝いができますよう、ohana一同技術とサービスの向上に精進してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。
皆様にとって2009年が素敵な一年になりますようお祈り申し上げます。
           
                    2009年 初日  ohana一同

テレビ愛知に出演しました(笑!

勿論、出たがりじゃない私なので
事後報告です。
そして、私自身も実際のOAは見ておりません。
テレビ愛知
「ボニータ!ボニータ!」
毎週日曜日11:30〜12:00
放送の2008.12.14(SUN)
に、愛沙さんが土屋アンナ氏の足揉み師として
出演しました。
ど〜しても見たいという人は、
こちら↓
http://www.tv-aichi.co.jp/bonita
GALLERYで見れます。
もちろんスッピンで写り込んでます(笑。
私って強い!!
なんて思いました。
まぁ、人生生きていればこんなこともあります。
明日、写真差し替えお願いしょうと思います(笑。
null とかいいつつ、めっちゃ楽しそうに出ていってない?
null 「これが噂の背中でかいやつがいると思ったら愛沙?」と問い合わせがあった1コマ。。。。

12月営業日のお知らせ

いつもご愛顧いただき、ありがとうございます!!
寒くなったと思えば
もう12月。
今年も終わりですね。
年末のお身体の大掃除に
是非Ohanaをご利用ください。
「今年の病気や疲れは今年中に取り除いておきましょう!」
今年一年の自分にメンテナンスにお勧めのコースです☆
●足揉み 60分
●ロミロミ(ヘッド&腹付き)40分
●フェイシャル30分
Ohanaスペシャル 13,000円コース
2時間ハンドのみです。(写真のように)
null さて、Ohana
12月の営業日は次の通りです。
12月11日(木)
12月20日(土)

ご予約お待ちしております。

足揉太郎 日記

まだ上手に話せない足揉太郎は眠くなると、言葉ではなく足を使って教えてくれます。
少し眠くなったときは、足の指先が温かくなり、だんだん眠くなればなるほど、その面積は広がっていきます。
足の裏が全部温かくなる頃にはすっかり眠ってしまいます。
逆におもちゃなど何か他に興味があれば、目が覚めてしまい足先もかかとなどと同じくらいの温かさになります。
足揉太郎は寝る時に足の温かさがずっと続くためか、夜中に一度も起きたことはなくまた眠りも深いのか、夜泣きをしたことはありません!
「頭寒足熱」 ということわざがありますが、頭は冷やして
足は温かくするのが健康に良いというのですが、健康な人は
自然と体がそうなるのだなと足揉太郎を見て思いました。
子供が夜泣きやなかなか寝なくて大変なお母さんは足を触ってみてください。足が温かくなれば自然に眠くなるし、触ってもらうことにより安心感が与えられます。靴下をはかせたり、部屋を暖めたりするよりも簡単で、より子供とコミュニケーションがとれますよ!